この日も

どんぐりーさんは、池のほとりで一休みしてから、いつもの森に向かいます。
元気に歌を歌って始まります。今日は、子供達の希望で森のレストランの続きをすることになりました。
きっこりーさんの所に行って、大きな竹をもらいました。帰りは細い竹の橋を渡ったりととても大変でしたよ。
竹は、森のレストランを作るのに使ったよ。中に入って遊んだり、お料理を作ったりとても楽しい時間を過ごしました。
一方、きっこりーさんは・・・・
11月の「山観日(さんかんび)」に向けて大忙しです。のこぎりの使い方も上手になってきました。
この長い竹は、何に使うのかな?
大きな三角の屋根が出来ました。さて、11月のさんかんびをお楽しみに!
森からの帰り道に、森林環境ネットワークが間伐材で製作した森の小屋をみんなで見学
京都新聞さんも取材にこられていました。